よくあるご質問

全製品共通

素あわの特徴はなんですか?
石鹸をベースとしたマックス独自の泡による洗浄効果と、健やかな肌状態を保つためのベストミックス成分です。
角質を傷付けずやさしく洗い、厳選成分でお肌を潤す事で、健やかな肌状態の好サイクルを生み出します。
乾燥性敏感肌とはどのようなお肌のことですか?
乾燥によって敏感になった肌の状態の事を表します。
「かさつき」「かゆみ」「荒れ」「かぶれ」などが主な症状として現れます。また、化粧水等を使用した際に“ピリっ”としみる感覚があれば、乾燥性敏感肌かもしれません。
乾燥肌なのですが使用上の注意点はありますか?
ボディタオルなどは使わず、手で洗っていただく事をおすすめします。
たっぷりの泡で力を入れ過ぎず、滑らせるように洗ってください。
アトピーなのですが使用可能ですか?
お肌にアトピーの症状が出ている場合は、ご使用をお控えください。
アトピーの症状が出ていない場合は、皮膚科専門医にご相談しご使用お願いします。
赤ちゃんや幼児にも使用可能ですか?
はい、ご使用いただけます。
毎日使用しても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。毎日ご使用いただくことで、効果を実感いただけます。
「手洗い推奨」とパッケージに表示していますが、
なぜですか。
タオルなどでゴシゴシ洗うと肌のバリア機能が壊れ、乾燥しやすくなることがあります。手で洗うことで肌への負担をかけずに洗うことができます。
また、よく泡立てた泡で洗っていただくことで、より肌への負担は少なくなります。
素あわは無添加ですか。
香料・着色料・パラベン・鉱物油は無添加です。
使用期限が記載されていませんが、
未開封・開封してからの使用期限はいつまでですか?
医薬部外品は、医薬品医療機器等法(旧薬事法)から、未開封品を通常の環境に保存した場合、製造から3年以内は有効性・安全性はもちろん使用感上も問題はありません。
開封後の使用期限は、お客様の保管環境などにもよりますので、開封後は速やかにご使用いただくようお願いいたします。

ボディウォッシュ

ボディウオッシュの1回あたりの使用量は?
2~3回のプッシュ(約6~9mL)を目安にお使いください。
500mLのボディウオッシュで、どれくらい持ちますか?
お1人1日1回のご使用で、2~3ヵ月ご使用いただけます。
ボディウオッシュは弱酸性ですか?
ボディウオッシュは弱アルカリ性です。
肌は弱酸性ですが、弱アルカリ性のボディウオッシュで洗っても、弱酸性の肌がアルカリ性になることはありません。洗浄後洗い流した後は、肌は中性になり、皮膚から分泌される皮脂成分などにより、自然に弱酸性に戻ります。
全身に使用できますか?
全身に使用しても問題ありませんが、顔は「素あわ 洗顔フォーム」か「素あわ 洗顔石鹸」のご使用をおすすめします。
髪の毛も洗っていいですか?
頭髪用の洗浄料ではありませんので髪の毛がきしむ感じがします。
シャンプーの使用をおすすめします。
詰替え用はありますか?
現在は販売しておりません。

洗顔フォーム

洗顔フォームの1回あたりの使用量は?
2~3回のプッシュ(約2~3mL)を目安にお使いください。
150mLの洗顔フォームで、どれくらい持ちますか?
お1人1日2回のご使用で、約1か月ご使用いただけます。
洗顔フォームは弱酸性ですか?
洗顔フォームは弱アルカリ性です。
肌は弱酸性ですが、弱アルカリ性の洗顔フォームで洗っても、弱酸性の肌がアルカリ性になることはありません。洗浄後洗い流した後は、肌は中性になり、皮膚から分泌される皮脂成分などにより、自然に弱酸性に戻ります。
全身に使用できますか?
全身に使用しても問題ありませんが、身体用には「素あわ ボディウオッシュ」のご使用をおすすめします。
髪の毛も洗っていいですか?
頭髪用の洗浄料ではありませんので髪の毛がきしむ感じがします。
シャンプーの使用をおすすめします。
詰替え用はありますか?
現在は販売しておりません。

石鹸

洗顔石鹸で、どれくらい持ちますか?
お1人1日2回のご使用で、約1か月ご使用いただけます。
洗顔石鹸は弱酸性ですか?
洗顔石鹸は弱アルカリ性です。
肌は弱酸性ですが、弱アルカリ性の洗顔石鹸で洗っても、弱酸性の肌がアルカリ性になることはありません。洗浄後洗い流した後は、肌は中性になり、皮膚から分泌される皮脂成分などにより、自然に弱酸性に戻ります。
全身に使用できますか?
全身に使用しても問題ありませんが、身体用には「素あわ ボディウオッシュ」のご使用をおすすめします。
髪の毛も洗っていいですか?
頭髪用の洗浄料ではありませんので髪の毛がきしむ感じがします。
シャンプーの使用をおすすめします。
素あわ製品ラインナップ(素あわムービー公開中!)
製品ラインナップはこちら
素あわオンラインショップ
購入はこちらをクリック
馬渕先生の 健やかなお肌を保つ1ポイントアドバイス
健やかなお肌を保つポイントはこちら